STD(性感染症)検査を受けてみよう

30分で結果がわかる即日検査

当院では、ダイナスクリーンというキットを使用して、以下の性感染症の即日検査ができます。

● HIV ● 梅毒 ● B型肝炎

即日検査とは、結果がその日のうちに分かる検査です。結果が出るまで、30-60分ほどお待ちいただければ、その日のうちに結果をお伝えできます。それぞれの検査の特性によって、お伝えする結果の内容は以下の通りです。

● HIV・・・・陰性もしくは要確認
● 梅毒・・・・陰性もしくは陽性
● B型肝炎・・陰性もしくは陽性

[陽性] その感染症にかかっています
[陰性] その感染症にかかっていません 
[要確認] さらに詳しい検査が必要です

費用はどのくらいかかる?


HIV・梅毒・B型肝炎のセットで3,850円(税込み)です。診断書が必要な場合は、さらに3,300円かかります(健康保険の適応外です)。

即日の検査ってどんな検査?


1. HIV検査
HIV抗体といって、HIVに感染していると体の中で作られる抗体を測ります。この検査でHIV抗体が測れるようになるには、約3カ月時間がかかります。心配なことがあってから3ヶ月時間を置いてからの検査をお勧めします。
検査の結果は、陰性(かかっていません)か、要確認(さらに詳しい検査が必要です)にのどちらかをお返しします。要確認の場合は、残っている血液を使ってさらに精密な検査を行い(新たな料金はいただきません)、1週間後に結果をお伝えします。
精密検査の結果、その結果万が一陽性であれば、引き続き詳しい検査や手続きについてご相談いただき、当院での診療を継続していただけます。必要に応じて他の拠点病院へのご紹介もできます。

2. 梅毒
梅毒トレポネーマ抗体(TPHA)といって、梅毒に感染していると体の中で作られる抗体を測ります。検査の結果は、陰性(かかっていません)か、陽性(かかっています)のどちらかをお返しします。陽性に出た場合は、保険診療に切り替え、引き続き追加検査を行い(結果が出るまで1週間程度かかります)、治療についてご相談いただけます。結果が陰性の場合でも、症状やその他のご心配に併せ、詳しい検査についてご相談いただけます。TPHAは、感染してから4週間ほどして血液に出てきます。

ちょっと詳しい話
通常の梅毒の検査には、梅毒脂質抗原(RPR)と梅毒トレポネーマ抗体(TPHA)の2種類の検査を用います。それぞれの結果によって4通りの組み合わせがあり、診断は下記の通りです。
(ア) RPR+ TPHA+:梅毒にかかっているので、治療が必要です
(イ) RPR+ TPHA-:初期の梅毒か、偽陽性で、さらに検査が必要です
(ウ) RPR- TPHA+:昔梅毒にかかったことがありますが治っているので、治療は不要です
(エ) RPR- TPHA-:梅毒にかかっていません
即日検査では、TPHAを調べるので、(ア)と(ウ)の場合が分かります。陽性と出た場合は、健康保険を使ってRPRを追加検査できます。
3. B型肝炎
即日検査で分かるのは、HBs抗原という項目です。B型肝炎ウィルスにかかっているかどうかが分かります。検査の結果は、陰性(かかっていません)か、陽性(かかっています)のどちらかをお返しします。感染してから6週間ほどして血液に出てきます。


検査の流れ(HIVの場合)




悩みや不安を抱えたら、どうぞ私た
ちの診療所を訪ねてください。院長
が診療への想いを綴りました。


LinkIconしらかば診療所からメッセージ

『男子のためのSTDハンドブック』がダウンロードできます



気になるこの症状、いったい何
の病気? 放っておくとどうなる
の? どんな治療でなおるの?
いつからセックスできるの?
他人にはなかなか相談できない
悩みに応えるハンドブックがダ
ウンロードできます。ご活用く
ださい。

LinkIcon詳しく見る

HIV・STD(性感染症)検査を受けてみよう


検査って、考えただけでもドキド
キしますよね。「ちょっと怖くて
検査を受けていない」という方も
いらっしゃるのではないでしょう
か。でも、検査はすぐに終わりま
すし、結果もすぐにお知らせでき
ます。また、心配なことは、プロ
がしっかりとサポートします。
一歩踏み出して検査受けたほうが、
心配事を抱えているより、ずっと
いい結果を得られるはず。ここで
は、検査では何をするのか、その
結果によってどんなことが行われ
るのかをご紹介します。

LinkIcon本文を読む